弘兼憲史「島耕作」シリーズ

弘兼憲史の80年代の漫画「島耕作」シリーズについて私はかねがね思うのだけど、「島耕作」シリーズとは、おじさんの「ハーレクインロマンス」じゃないかと考えている。
(ここではたと思ったのだが、ハーレクインロマンス自体もうだれも知らねーんじゃねーか)
※とりあえずご存じない方に…惚れたはれたのストーリーがゴージャスな背景とともに、えんえんと続く一時女性の間で大流行した小説シリーズです。

ありえない展開にヒロインにモテモテ状況、そして最後には成功が待っている…そんなストーリーに一喜一憂するおじさん達は、「ハーレクインロマンス」にはまっている女性と同じ心性ではないか?と思うのだ。

「ハーレクインロマンス」が分かりにくければ「韓国恋愛ドラマ」といってもいいかもしれない。ともかく、有り得ないドラマで読む者(はまる人)にハラハラドキドキと希望を与えてくれるのだ。

で、水をぶっかけるようで申し訳ないが、この「島耕作」シリーズだけど、私はあまり好きではない。。でも…
80年代に、サラリーマンの真っ只中だった私としては、好き嫌いは別として上司が大ファンであったという一点で印象深い漫画であることは違いないのだ。

島 耕作 一式

コメント

タイトルとURLをコピーしました